活動日誌バックナンバー
【2013年 5月】

ともに生きる 明るい未来のために!!
2013/05/31

★つじ泰弘国政報告会★

宝塚ソリオホールで開催。
私は司会を務めました。
開会時刻にはほぼ満席となり、途中からは立ち見の方も・・・。
ご参集のみなさまが、真剣につじさんのお話を聴いてくださって、すごく力のこもった拍手をいただきました。ありがとうございました!!
無事終わって ホッとしました。
ひとつひとつ・・・自分の役目を果たしていく毎日。

しょうがい者が安心して暮らせる宝塚に!
2013/05/31

 今日は宝塚総合福祉センターで開かれた「宝塚市手をつなぐ育成会」定期総会に出席しました。
 
・・・親亡きあとも 宝塚で
 安心して生活できるように、などの強い思いがぐっと伝わってきました。

教え子を再び戦場に送るな!
2013/05/30

 夜には、兵庫県教職員組合宝塚支部定期総会に出席しました。
 『北野は教組・・・』自分では議会のなかで普通にしているつもりなので特段意識していなかったのですが、その外からのレッテルはかなり強烈みたいで、いま思い知らされています。
 私は教職員出身であり、兵教組は私の母体。揺るぎのないものなので、「教組・・」と悪口を言われても、誇りを失わずしっかり頑張っていきます。

※若い力に期待。
新入組合員の紹介で盛り上がりました。

重苦しい梅雨空
2013/05/30

 今日の私は、党の街頭宣伝車の運転手です。市内を走っています。
 日々悩みは募るばかりですが、目の前の仕事はきちんとこなしていこうと自分を奮いたたせています。ギリギリ

代表質問 
2013/05/29

第2日

トライやる・ウィーク
2013/05/28

 いま議会に中学2年生の生徒さんたちが「トライやる」に来ています。
 今日の本会議中も、写真撮影や傍聴、連絡事務など頑張っていました。緊張しつつもしっかりやろうという意欲満々で、可愛いなと思いました。

※養護学校中等部の村上さんが会派に連絡に来てくれたので、再会に握手!!!

十年表彰
2013/05/28

 本会議終了後、全国市議会議長会から、市議会議員10年の表彰状をいただきました。

「あなたは市議会議員として十年市政の振興に努められその功績は著しいものがありますので第八十九回定期総会にあたり本会表彰規程により表彰いたします。
平成25年5月22日
全国市議会議長会会長 佐藤祐文」

 宝塚市議会では、たぶち議員、大島議員、坂下議員、となき議員、寺本議員、北野の6名が今回表彰されました。同期の仲間です。
 これからも一生懸命頑張っていきます。

代表質問 第1日
2013/05/28

 反省点はあるものの、無事に終了しました。
ホッ・・・

代表質問の日程
2013/05/27

宝塚市議会定例会・代表質問 

◆5月28日(火)
9:30〜11:30  浜崎史孝議員(宝結会)
12:30〜14:30 北野聡子(ユニットF宝塚)
14:45〜16:45 三宅浩二議員(公明党議員団)

◆5月29日(水)
9:30〜11:40  田中こう議員(共産党市会議員団)
12:40〜14:20 伊藤順一議員(新風宝塚改革の会)
14;35〜16:05 大川裕之議員(太誠会)

★★ぜひ傍聴にお越しください!
★★インターネット中継もあります。

私はまだ質問原稿を書き上げておらず焦っています・・・

『駅前議会』アンケート
2013/05/27

 5月19日の第27回『駅前議会』でいただいたご意見です。
 色々考えさせられることばかりです。ありがとうございました。これからもどうぞ忌憚のないご意見をおよせくださいますよう、よろしくお願いいたします。

●施政方針について聞きたいと思っていたので参加しました。多様な意見をもつ方と、議員を交えて話すことのできる『駅前議会』はたいへん魅力的な企画です。今後も続けてください。
●もっと数多く開いてほしい。いろんな人の話や意見を聞き、多くの人が市政に参加するようになればと思います。思いつきでやるのではなく、もっと慎重に協議して、計画し、実行していただけたらと思います。
●宝塚市の市政その他いろいろ多くの問題について、もっと詳しく知りたい。宝塚ブランドを残していただきたい。人件費の問題、財政の本当の中身、市民の意識改革の問題。
●本日は議員の都合があったと思いますが、少なくて大変でしたね。
●ホンネの調子でいろいろ聞けてよかった。
●議会のあり方の再検討。
●本日はありがとうございます。お疲れ様です。いろいろなお話を聞かせていただき大変よかったです。もっともっと素晴らしい宝塚、住みやすい宝塚・・・希望しております。
●トークタイムが短くて残念でした。もう少しフリートーク時間が必要だと感じました。

原稿未だ書けず
2013/05/26

 原爆被害者の会総会の会場が中央公民館でしたので、朝から学習室に籠もり代表質問の原稿の下書きのため考え込んでいました。周りは中間テスト前の高校生・・・ちょっと恥ずかしかったけれど集中できました。
 でも未だ書けていないのです・・トホホ 涙

※逆瀬川駅の燕ちゃん親子♪

宝塚原爆被害者の会
2013/05/26

 今日は中央公民館で開かれた「宝塚原爆被害者の会第24回定期総会」に出席しました。


<事業計画・基本理念>
 被爆者念願の「核兵器廃絶」「世界平和」「再び被爆者をつくらない国家補償」の3原則を基本理念に、被爆者個々人の福祉の向上、全員相互の親睦と互助を図り、永遠の平和の礎となるために、組織の機能を充実させながら、次の活動をおこないます。

1.日本被団協の活動計画に協力すると共に、阪神ブロック所属団体の有効を維持して行く。  

2.非核三原則の真価が問われている今、国是である非核三原則を空洞化させないために三原則を「法制化」する事を訴え続けていきたい。

3.原爆被害への国家補償を要求する。

4.原爆症認定集団訴訟運動の成果を活かし認定審査滞留者の解決促進を願う。

5.世界平和を願い被爆の実相普及と平和教育へ積極的に参加する。市主催の公民館における「平和みる・きく・伝える展」及び平和を願う市民の集いや、同じく「地球に開かれた特色ある学園作り」の「みんなの先生」制度(語り部)に積極的に協力する。

6.高齢化して来た会員の健康状態を把握するための相談活動をする。

7.「兵庫県二世の会」
現在会員は30名ほどですが、兵庫県被爆二世の会が畑井克彦氏を会長とし発足しました。被爆二世は年に1回の健康診断しか受けられません。被爆者と同様に、年2回の健康診断と精密検査(がん検診)が受けられるよう、国に要望していきたいと考えています。

 宝塚市からの助成金はわずか39000円。なんとかもっとしっかり支援していきたいものです。

※大変なご苦労があったことだと思いますが、元気溌剌の岡辺好子会長。84歳とは思えない可愛い方です。
 宝塚市内の学校で、平和の語り部としてご活躍。そして今年は
『母校の広島女学院での講演が予定されているので、すごく楽しみなのよ!!』

丹波
2013/05/25


丹波の野菜と鹿料理
「無鹿(ムジカ)」さんに行ってきました

柏原藩城下町に佇む築100年の歴史ある町家・・・お庭も素敵でいい雰囲気でした。

代表質問は大変  (汗)
2013/05/24

 朝からぶっ通しで代表質問のヒアリング・・・・ふーふー

文教生活常任委員会    
2013/05/23

 諮問第4号、諮問第5号・・・いずれも「公の施設を利用する権利に関する処分に係る異議申し立てについて」

 結論として「異議申立てを棄却することが適当」として全員一致の採決となりました。
 市が行った2件の処分は、現行の審査基準に基づいて市が判断したものです。地域児童育成会の入所の審査基準のあり方や待機児童対策については、課題があるものの、2件の市の処分は妥当と考えざるをえませんでした。
 ただ、私は今回の異議申立てを重く捉えて、今後の保育所と地域児童育成会の待機児童解消に向けてしっかり頑張ろうと思っています。代表質問でも問いかけていくことにしています。

ヒヤヒヤのヒアリング
2013/05/23

 昨日、代表質問の内容についてヒアリングがありました。
 代表質問するのは初めてで・・・私の準備不足のため、1時間以上かかってしまいました。担当課のみなさま、申し訳ありませんでした。

※2年前に水岡参議院議員から贈られた「胡蝶蘭」が、また花を咲かせました! 
どん底気分のなかで、うれしい出来事です。

通告内容
2013/05/22

1.地方を取り巻く情勢 について
@世界の動きを読み、今という時代をどう読みとくのか
A国の動向と地方分権(政府の財政政策・地方財政計画)について

2.市政運営の基本方針 について
@宝塚市の住民税の恒常的減少と経常収支比率の悪化について
A社会保障関係の費用の増加について

3.夢に向かって躍動するまち について
@トリプル周年を飛躍の年にするための方策と、その将来ビジョンについて
ANTN跡地、宝塚ガーデンフィールズ跡地に対する認識と、活力と魅力を生み出す展望について

4.持続的に発展するまち について
@市民参画による協働のまちづくり促進委員会について
A公共施設の長寿命化や有効活用について
B耐震化計画の進捗状況について
Cクリーンセンターについて

5.命を大切にする支え合いのまち について
@自治体間の災害相互応援に関する協定の締結などについて
A地域を支える「絆づくりの担い手」の課題認識について

6.教育・子ども施策 について
@教育委員会について
A教育環境の格差是正について
B真の「学力向上」について
CICT(情報通信技術)の活用について
D学校給食をめぐる課題について
E待機児童解消について
Fいじめや体罰に係る第三者委員設置と条例整備について

7.人権施策 について
@男女共同参画施策の推進について
A障がい者(児)の権利擁護や福祉について
B本人通知制度について

8.宝塚市立病院 について
@病院改革プランの進捗状況について
A産婦人科再開について
B放射線治療装置の導入について

代表質問
2013/05/21

通告しました。

1番 浜崎議員(宝結会)
2番 北野  (ユニットF宝塚)
3番 三宅議員(公明党議員団)
4番 田中議員(共産党議員団)
5番 伊藤議員(新風宝塚改革の会)
6番 大川議員(太誠会)

『駅前議会』
2013/05/19

●第27回『駅前議会』を宝塚ホテルで開催しました。

 参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

何を、甘っちょろいことゆーとんのや!!
2013/05/18

  永年にわたって兵庫県教職員組合の宝塚支部長を務めてこられた「森岡好男さんを囲む会」に出席しました。森岡さんと私とは、誕生日も血液型も同じ・・・と もにがんばってきた一番の仲間です。本当ならば同時に退職をむかえるはずだったので、ことさらに感慨深いものがあります。
 た〜〜〜くさんお世話になったのでとてもひと言では言い尽くせませんが・・・
「本当にありがとうございました。」
 そして、これからはともに「退職教職員」としてよろしくお願いします。

『何を、甘っちょろいことゆーとんのや!!』
この言葉で何度叱られ励まされてきたでしょう・・

※大先輩の石原先生の音頭で 乾杯♪

宝塚検定
2013/05/18

「宝塚検定合格者の集い」に参加しました。
今回の検定の結果報告、最高得点者の表彰に続いて、西谷の普明寺の「龍馬神伝説」を見ました。そして、参加者の交流会もあり、楽しかったです。

※最高得点者の表彰
◆大野さんとタカランによる乾杯♪

「サポステ」
2013/05/17

 仕事がなく、ニート・引きこもりなどで悩む若い人たちの応援と就労支援のため、宝塚NPOセンターが「宝塚若者就労サポートステーション(サポステ)」を開設。今日はその開所式に出席してきました。

※さあ、いっしょに仕事への一歩を踏み出そう!!
※NPOの職員さんたち
※NPOの名取千里さんとパチリ

施政方針
2013/05/16

 市議会本会議。中川市長の施政方針演説です。しっかり聴いてしっかり考えたいです。

 午後からは、文教生活常任委員会で、諮問第4号5号「公の施設を利用する権利に関する処分に係る異議申立てについて」について説明をうけます。審査は23日。

元気でよかった!
2013/05/16

 娘がシアトルから帰国。おばあちゃんと孫がお互いに『元気でよかったね!!』とハグ

 でも、夕方帰宅して1泊。今朝早くまた旅立ちました。結局何時間しか一緒にいられませんでしたが、安心の確認でホッとしました。

※沙織の分身のように感じて私と母が読んでいる
「キンドル・ペーパーホワイト」

オープンスクール
2013/05/15

 高司小学校へ行ってきました。廊下で出会った子どもたちが元気に礼儀正しく挨拶をしてくれてうれしかったです。
 子どもたちって、やっぱりいいね♪

※熱心にアゲハチョウとモンシロチョウの幼虫観察
※想いをこめて・・修学旅行で歌う曲の練習
※算数・・・できたかな

役員選挙
2013/05/14

○議長:北山照昭議員
○副議長:坂下賢治議員
○監査委員:石倉加代子議員

◆議会運営委員会
○浜崎、冨川、田中、◎寺本、中野、浅谷

◆総務常任委員会
北山、◎山本、冨川、草野、となき、寺本、江原、浅谷、大川

◆文教生活常任委員会
村上、浜崎、田中、○井上、北野、◎藤岡、三宅、大河内、佐藤

◆産業建設常任委員会
石倉、坂下、◎たぶち、伊福、中野、○伊藤、大島、藤本

私は副議長の任務を無事終えました。
議会新年度スタートです。気持ち新たにがんばります。

※職員昇格者の紹介が議場で行われました。

議会運営委員会
2013/05/13

・会派代表者会
・議会運営委員会

本会議に備えて本格始動

連合兵庫・政策フォーラム
2013/05/11

 今日は神戸での会議です。

13:00連合兵庫・政策フォーラム「幹事会」
14:00  「第12回定期総会」
15:15  「講演会」
演題;日本再生の処方箋
講師:桜井充(民主党政策調査会長、参議院議員・医師)

17:00兵庫県民主教育政治連盟幹事会

良元コミュニティー
2013/05/10

 午前中は人権文化センターで開催された「良元コミュニティー定期総会」に出席しました。
 午後からは、花火大会等について担当課から説明を受けた後は、週明けの「会派代表者会「「議会運営委員会」について打ち合わせがありました。
  そして・・・議長選挙の入念なリハーサルを議場で行いました。・・・実は議長選挙の進行は副議長の役目なのです。投票結果が同点の場合の「くじ引き」につ いてもリハーサルして、<絶対にくじの棒や玉を触らないこと>など不正がないようにする手順にびっくり。ああこんなに慎重に取り計らうのかと再認識しまし た。
 14日の本番ではしっかり務めます。

 夜は神戸で「ほろほろ会」に出席。和気あいあいの飲み会で宝塚の報告も聴いていただき、よい気分転換になりました。ハーフ&ハーフ・・・ほんとにおいしいですよ、飲みすぎました〜〜〜

『駅前議会』の曜日が間違っていました
2013/05/09

 トップページ掲載の『駅前議会』ご案内の間違いがありました。お詫びして訂正させていただきます。

■第27回『駅前議会』
5月19日(土) ×
5月19日(日) ○

議会棟は静かです。嵐の前の・・・?
2013/05/08

 今日は市役所にこもってお勉強三昧。副議長は一般質問ができなかったので6月議会は2年ぶりの質問ができる。まずは資料をノートに切り貼りし、課題を整理して準備中です。

議会準備
2013/05/07

★会派ミーティング
★会派代表者会
★議会運営委員会

★正副議長への説明を聴く(数件の事案)

連休最終日
2013/05/06

 花々が咲き誇る美しい季節は、それだけで気持ちが晴れやかになります。
 お天気に恵まれたゴールデンウィークでしたね。
 どこか遠くへ出かけたわけでもありませんが、あちらこちらで子どもたちの笑顔をいっぱい見ましたし、やはり気持ちはのんびりしました。


※モッコウバラのアーチが素敵な雲雀ガ丘の熊沢邸

「とんとこ祭り」
2013/05/05

 『風薫る5月、牡丹やつつじが咲き競う山本地区の松尾神社から天満神社にかけて、5年に一度の神幸祭「とんとこ祭り」が開催されます。
 神輿を先導する太鼓をトントコトンと打つ事から名付けられました。
  安土桃山時代の天正年間(1573〜91)に行われていたと伝えられるこの祭りは「川流し」とも呼ばれるように、神輿が天神川へ入り、担ぎ手が激しく水を 掛け合う勇壮なもので、五穀豊穣を願う行事であったと考えられます。以来、1962年まで、400余年にわたり継承されました。
 天神川の水質低下や社会情勢の変化に伴い中断していましたが、両神社の修復を機に、地元の方々の熱意と尽力で、平成元年(1989年)に形を変えて復活..』

 ちょうど車で通りかかった踏切で行列とバッタリであい、可愛いお稚児さんたちや、古式ゆかしい衣装のみなさんの立派な姿を見学することができました。

大型街宣車
2013/05/03

 毎年GW中に民主党の大型街宣車が兵庫県内を走ります。
 今年は辻泰弘参議院議員を中心に県内各地を駆け巡り〜〜〜〜
 私は3日の川西〜宝塚〜三田の活動に参加しました。

 川西駅前では、岡・川西市議、北野、越田県議のパートナーさん、安田・川西市議、辻参議院議員、川上・伊丹市議が集結。そこからは北野一人が乗り込み、次の宝塚駅前は、場所の関係で街宣車の上での演説になりました。
 多くの方が手を振って応えてくださって嬉しかったです。ありがとうございました。
 三田に向かう途中、大雨に遭遇しました。

明日も喋ろう 弔旗が風に鳴るように
2013/05/03

憲法記念日。毎年私は朝日新聞阪神支局に行きます。

「朝日新聞襲撃事件資料室」

 亡くなった小尻記者の入社時の履歴書の言葉
『人間が好きです。弱い立場の人に寄り添う記事を書きたい。』には、毎年感動させられ、そして悔しさがまた募ります。


 暴力に負けないこと。言論の自由を守ること。
平和憲法を守ること。基本的人権を護ること。
静かに決意する日です。

連休の谷間だけど
2013/05/02

 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
 私は今日もやっぱり市役所へ。仕事ができてありがたい・・・
 残務整理と2年ぶりの議会質問のための資料整理&準備。
 そして、来週開く「会派代表者会」と「議会運営委員会」の打ち合わせです。

※中央メーデー・民主党議員と (5/1)

5月スタート!  寒いっ!!
2013/05/01

 市役所ではエコスタイル(クールビズ)初日でしたが、外はめちゃくちゃ寒い一日でした。
 とりわけ夕方の河川敷はもうそれはそれは寒くて寒くて泣きそうでした・・・
 市役所横武庫川河川敷での「宝塚地区メーデー」はそんな寒風吹きすさぶなかで開催されました。でもなかみは、おいしい模擬店やプラカードコンテストも盛り上がりましたし、元気のでる挨拶が続いてよかったです。
 仲間との「心あわせ」のできた集会でした。

※意味深で面白いプラカードあり

メーデー
2013/05/01

 今日5月1日はメーデー「労働者の祭典」です。
 1886年にアメリカの労働者が8時間労働制を要求しておこなったストライキが起源とされています。メーデー誕生当初の『8時間は労働、8時間は休息、8時間は自由な時間』は、今も語り継がれています。

 午前中は神戸の中央大会に、夕方は宝塚地区のメーデーに参加します。


 <暮らしの底上げ実現に向けた特別決議より・・抜粋>
 デフレ脱却・景気回復への期待感は高まっているが、働く者、生活者の雇用と生活の改善につながる確たる道筋は見えない。
 デフレ脱却には、まず雇用・所得の改善と将来不安の払拭による消費の拡大が最優先されるべきである。
・・・・・後略

※民主党のチラシを配ってみなさんを出迎えました
※各労働組合の旗のもとに集まった仲間たち(大倉山公園)
※集会終了後は「メーデー抽選会」
1等は空気清浄機
2等は掃除機   等等 和やかなひととき。