活動日誌バックナンバー
【2014年 3月】

官兵衛幽閉の地
2014/03/31

「黒田官兵衛と阪神地域」  講師:田辺眞人さん

 今日は、宝塚市議会の郷土史研究会&観光議員連盟合同の勉強会でした。
 いま話題の黒田官兵衛さんが幽閉されていた伊丹の「有岡城」から、解放された後に傷を癒すために訪れた「有馬温泉」へと巡りました。

 各所において田辺先生の講話付の豪勢な研修でしたし、伊丹市の職員からは「いたみ官兵衛プロジェクト」のお話、有馬の兆楽では「有馬よい湯こガイド」のお話も聴きました。

有岡城址〜多田街道〜猪名野神社〜長寿蔵〜船坂山王神社〜虫地獄・鳥地獄〜炭酸泉源公園〜太閤の湯殿跡〜太閤の飲泉場〜袂石

お疲れさまでした
2014/03/31

 今日は3月31日。年度末ですね。
 今日で定年退職されるみなさん、退職おめでとうございます。長い間お疲れさまでした。
 そして、また新たな出発ですね!!

 異動で新しいところでの仕事に就かれる方々も多いと思います。新天地でのご活躍もお祈りしております。

 さみしさいっぱいの3月。ありがとうございました。
でも  
♪さよならは別れの言葉じゃなくて〜〜再び会うまでの遠い約束〜〜♪

子ども達をタバコの害から守るさんだ市民フォーラム
2014/03/30

 草の根の喫煙防止活動教室を開催している「NPO法人禁煙推進の会兵庫さんだ」が主催された研修会に出席しました。

T.三田市空き缶及びたばこの吸い殻等のポイ捨て、路上喫煙並びに自転車等の放棄の防止等に関する条例」〜2014年4月1日改正施行〜
<ポイント>
◎市内全域で路上喫煙をしないように努める
◎路上喫煙禁止区域では路上喫煙をしてはならない(三田と新三田駅前)

U.講話:タバコの真実を知ろう
  講師:大月勝さん(酸素ボンベを携行しながら・・)

宝塚も続きたいです。

確定申告
2014/03/28

 川西から帰ってきてちょっとひと息し、ふと立ち寄ったお店で春色のジャケットを買いました。8%になる前にね・・・

 そして西宮税務署に行き確定申告をすませてきました。寄付金特別控除でちょこっと返ってきます♪

『SOGI』
2014/03/28

川西市の北上議員のFBで知った人権講演会に参加しました。
◆ テーマ:「セクシャルマイノリティを巡る人権課題について」
◆ 講師: 南和行さん
(なんもり法律事務所。南さんは同性愛者であることをカミングアウトして活動する弁護士です。)

  セクシュアルマイノリティとは、LGBT・・とは理解していましたが、「少数者」という言い方にはなんか抵抗があったのです。そうですよね・・・認めると いってもはじめから「あなたたちは少数」と区別(差別)することになるのだということが、南さんのお話からハッキリわかりました。

★いま国連人権委員会などで用いられるのは『SOGI』ソギー
Sexual Orientation and Gender Identity

Born  Free and Equal Sexual Orientation and Gender Identity Human Rights Law
生まれながらにして自由かつ平等
 〜国際人権法における性的指向と性自認〜

<当事者が生きやすい社会とは>
自分自身が自分自身のありのまま受け容れることができる社会
・・・・教育現場での正確な情報提供
ありのままの自分自身が排除されない社会
・・・・多様性を前提とした社会保障制度や労働のしくみ
自分自身の明るい未来を思い描ける社会
・・・・コミュニティーへのアクセスの確保

 宝塚大学の日高先生の研究についてもふれられましたので、宝塚市の教育現場もアンケートに協力し、教職員研修を行っていることを発言させていただきました。5月には市職員研修にTの上川あや世田谷区議会議員を講師にお呼びすることも決まっています。
 しかし、川西市のように地域での取り組みはまだまだなので見習いたいなと思いました。
 南さん、ありがとうございました。今日はお会いできてうれしかったです。
 北上さん、いい企画でしたね。ありがとうございました。

請願採択→意見書可決
2014/03/26

「ウイルス性肝硬変・肝がんに係る医療費助成制度の創設と身体障害者福祉法上の肝疾患に係る障害認定の基準の緩和を求める意見書」の提出を求める請願が、全員一致で採択され、意見書第36号として可決されました。

意見書の項目
1.ウイルス性肝硬変・肝がんに係る医療費助成制度を創設すること
2.身体障害者福祉法上の肝疾患に係る障害認定の基準を緩和し、患者の実態に応じた障碍者認定制度にすること。
  宝塚市議会から、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、厚生労働大臣あてに意見書を提出します。

 本会議終了後、請願団体のみなさんが会派に来られ意念撮影。文教生活常任委員会で陳述の機会があったことなどを喜んでくださいました。私たちもいい勉強になりました。これからも応援していきます。 

最終日
2014/03/26

 3月議会本会議最終日。
 各委員会の委員長報告と採決がおこなわれました。
総務常任委員会への付託議案はすべて異議なし可決。
文教生活常任委員会への付託議案も可決。
産業建設常任委員会への付託議案も可決。

・・・そして予算特別委員会の委員長報告を私が行いました。かなり短くしたつもりでしたが、25分かかりました。

<議案第1号 平成26年度一般会計予算の採決結果>
@自治会連合会補助金876万9000円を減額する修正案を賛成多数で可決。
A続いて修正案をのぞく原案も賛成多数で可決。

◆一般会計予算は修正可決されました◆

委員会報告書協議
2014/03/24

 今日は各常任委員会と予算特別委員会の報告書協議を行いました。
 その後、私は本会議で行う予算特別委員会・委員長報告の原稿を書いています。5日間の審査の概要をいかに的確に短くまとめるか・・・難しい作業です。
ただいま頑張り中!

歌劇の電車♪
2014/03/23

 今日は久しぶりに母のリハビリ病院でゆっくり過ごしました。そして夜には友人宅の焼肉パーティーにお呼ばれしてきました。
 帰りの電車が「宝塚歌劇100周年号」でしたので、パチリ♪
車内には懐かしいポスターがずらり・・・今度昼間に乗ってちゃんと写真を撮ろう!と決意。天海祐希さんのバトラーは渋かったなあ

 予算特別委員会の報告書を読んで「委員長報告」をどのようにまとまるか考えています。全体はかなり長いのでどこに焦点をあてるか、どこを切るか・・・悩ましいところです。考え込んでいます。

「秘密保護法」について学ぶ
2014/03/22

『秘密保護法の廃止を求める市民の会・宝塚』設立総会  西公民館

第一部<記念講演>
演題:「秘密保護法の危険な内容」
講師:杉島幸生さん(大阪弁護士会 宝塚市在住)

第二部<設立総会>
私は事務局メンバーのひとりになっています。

あい・らぶ・宝塚
2014/03/21

「第5回・宝塚学検定」受験してきました。
〜夢をさがしに宝塚。もっと知りたい宝塚。〜

 ソリオホール会場入り口では、宝塚文化財団の「たからん」ちゃんがお出迎えしてくれました。たからんちゃんは、音楽大好き、タカラジェンヌに憧れ、夢見る乙女のキャラクターです。
 受験生も増加したようで、会場は熱気ありました。
 検定は、難しかったです。公式テキストには載っていないことや、自分の見落としもあり・・・悔しいけど10問ぐらい迷いました。会場を出て3問の確実な間違い発見。「博士」合格はどうかなあ???
 でも、勉強することが面白かったです。楽しかったです。

良元小学校卒業式
2014/03/20

 笑顔いっぱいで落ち着いた子どもたちの姿に、家族の支えや学校での日頃の取り組みの成果を感じました。
 いい卒業式でした。

 むこうがわにいきたいな・・うらやましいな・・

卒園おめでとうございます
2014/03/19

 今日は宝塚市立良元幼稚園の卒園式に行ってきました。
 可愛い!!!  
 友達・先生・保護者への感謝の言葉も立派!!
やり遂げた子どもたちに拍手。

総括質疑を振り返って・・
2014/03/19

 夜中に「気になる答弁」を思い出し

 リレーマラソン開催は
@「競馬場の観客動員数アップのお手伝い」・・・?
A全国へのPR
B地域の観光資源にしたい

 そして、「場外馬券発売日に子どもイベントなのだから教育的配慮を」と要望した私に「最近はみなさん子ども連れで競馬に行かれますよ」と(深刻に考えなくてもいいですやん)とばかりに笑って答弁した人。
 競馬の明るい面もわかるが、それだけではなく「ギャンブル依存」などの課題もあるでしょう。競馬場の横にサラ金が並んでいるのはなぜなのか考えたことあるのでしょうか。

 <青少年への配慮・・附帯決議>

予算特別委員会最終日
2014/03/18

<総括質疑>
1.宝結会(9:30〜10:30)
2.公明党議員団(10:30〜11:30)
3.日本共産党宝塚市会議員団(12:30〜13:30)
4.新風宝塚改革の会(13:30〜114:00)
5.ユニットF宝塚(14:10〜15:10)
6.太誠会(15:10〜15:40)
7.無所属(15:40〜16:10)

討論・採決 16:20〜


 会派ごとの総括質疑では、委員長の私も30分間総括質疑をおこなうことができました。いいたいこといっぱいありましたが、ギュッと凝縮。

 採決では、議案第1号・2014年度宝塚市一般会計予算案について、総務費の質疑で色々な疑義がしめされた「自治会連合会補助金884万8千円」について修正案が出されました。
 その内容は、例年予算化されている研修事業補助金7万9千円との差額にあたる876万9千円を減額し、同額を予備費に追加するというものです。採決の結果、賛成多数で可決。修正案を除く原案も賛成多数で修正可決されました。
 さらに2つの付帯決議案も続いてだされ、賛成多数で付帯決議を付すことに決しました。
@自治会への行政事務委託料について
A競馬場で開催予定のリレーマラソンについて

 その他の特別会計15件も可決しました。
 討論や採決の手順がいろいろややこしかったですが、なんとか無事終えることができました。ほっ

予算特別委員会第4日
2014/03/17

 教育費からはじまり、公債費、災害復旧費、歳入、そして最後の宝塚すみれ墓苑特別会計審査で終了。ぴったり17時半でした。
 明日の総括質疑と、その後の採決の按配を予想しつつ・・

◆仲間を応援◆
2014/03/16

 兵庫県教職員組合の書記次長・山木さんが、4月から日教組執行委員として東京に行かれることになりました。
 山木さんは三美支部の出身ですが、新任教師としてのスタートは宝塚だったので顔なじみも多く、このたび宝塚で激励会が行われました。当時の色々なエピソードに大爆笑。東京での抱負もたくさん聴くことができました。
 兵庫の代表としてお江戸で頑張ってほしいです。応援します!!

夕方からは伊丹スワンホールで開かれた民主党6区総支部常任幹事会に出席しました。

※左から兵教組・泉委員長、北野、山木さん、前宝塚支部長・森岡さん

アンサンブル・ベガ
2014/03/15

♪宮川彬良とアンサンブル・ベガ
   ポップス&クラシックス
結成15周年記念コンサートに行ってきました。

宮川彬良さん(音楽監督・作編曲・ピアノ)
辻井淳さん(第1ヴァイオリン)
日比浩一さん(第2ヴァイオリン)
馬渕昌子さん(ヴィオラ)
鈴木豊人さん(クラリネット)
星野則雄さん(ファゴット)
池田重一さん(ホルン)
近藤浩志さん(チェロ)
新真二さん(コントラバス)

 近藤さんと新さんは、先日の議場コンサートで演奏を聴いたばかりなので、親近感ありました。
 私はクラリネット奏者の鈴木さんにくぎ付け!!!こんなクラリネットはじめてです。素晴らしかったです。
 満員のベガホール。素敵なひとときを過ごせました。

※ベガホールは宝塚の象徴。やっぱり素晴らしいホールだなあ。

手をとりあい 目と目を合わせ Shall Wheel Dance?
2014/03/15

●チャリティふれあいフェスティバル in 宝塚
第14回身障者と健常者のジョイントダンスパーティに参加しました。

 車椅子ダンス普及会は、高齢者や障がいのある人たちが健常者と同じように楽しめる社会環境を実現するために活動しておられます。昨年は高円宮賞を受賞、また文部科学大臣表彰も受けられました。会員のみなさまの日頃の活動が認められた証です。
 私も毎年参加しています。今年はお揃いの黄色いTシャツも着ることができてうれしかったです。

※宝塚市立養護学校で31年介助員をされていたOさんとお友達になった記念写真も。

ホワイトデー
2014/03/14

 予算特別委員会第3日。説明を求める際の重複はさけてもらいたいという委員長からのお願いをすんなり受け入れてもらうことができました。
 進行スムーズ。定時にビシッと終了できました。月曜日もがんばります。
 夕方、阪急で出会った桃子さんが心配してくださっていて・・・恥ずかしかったです。『実はわたし、大人は苦手なんです。』と言うと驚いておられました。

小心者で
2014/03/14

明日の委員会の進行について悩んで眠れない夜。
色々書いていると・・
地震がありました!
こわかったです。
四国方面らしいけど大丈夫かなあ

予算特別委員会第2日
2014/03/13

 総務費が第1日で終わり、今日は「3款・民生費」から始まります。充実した審査ができるように進行役がんばります!

・・・・・・・
・・・・・泣き言です。

 民生費〜衛生費〜労働費・農林費・商工費〜土木費
 今日は土木費までいく予定でしたが、5時半の定時になっても衛生費が終わっておらず、結局「土木の前まではやる!」ことになりました。
 終了は8時過ぎてしまいました。
『各委員それぞれが自分の質疑総時間を考えてほしい』と進行への協力を求めましたが、それ以上キツク言えず、この結果を招いてしまったこと委員長として反省しきりです。

  『長い質疑になってもいいのです・・内容が充実していれば・・・そして他で時間を抑えてくれたら。だけど、あらかじめ配られた資料に書いてあることをもう 一度訊くことで時間を費やすのは無駄だと言いたい。いかに質疑のなかで大切な課題へ到達させるかは、先輩議員を見習ってほしい。』

 明日言えるかなあ・・・・

予算特別委員会
2014/03/12

 予算特別委員会第1日は、議会費〜総務費〜民生費の予定でしたが、総務費の質疑で激論続出。私以外の11人の委員の質疑が終了したのは18時半。
 「ノー残業デー」だったのに職員のみなさま、申し訳ありませんでした。
 明日は民生費からダッシュ〜〜〜!!!

予算特別委員会
2014/03/11

 明日から5日間、宝塚市議会・予算特別委員会です。
 私は委員長なので今日はその準備・・・色々予習とシュミレーション等しています。しっかり務めたいと思っています。
 第1委員会室ですので狭いですが、傍聴にもお越しください。
 第1日は、議会費〜総務費〜民生費です。

※奈良県十津川村「谷瀬の吊り橋」
・・予算委員会もソロソロ行きます・・・

私も老人会に誘われました!
2014/03/11

 卒業式のあと、お昼は西公民館で開かれた「良元コミュニティーお食事会」に参加しました。
 3.11のこの日。改めて地域の高齢者の方々の絆の大切さを感じながら、おいしいお弁当をいただき、コンサートも楽しみました。

●コール・フリージアは仁川小学校地域の音楽グループだそうです。
コンサートは、チキチキバンバン、ドレミの歌などのミュージカルメドレーを熱演してくださり素晴らしかったです。
※小林自治会・松本会長と♪

♪友 〜旅立ちの時〜
2014/03/11

 宝塚第一中学校の卒業式に参列しました。
 からだも心も大きく成長した証し・・・友達や教職員、そして両親への感謝の言葉をいっぱい聴くことができました。今日の涙を忘れず生きていってほしいと思います。

3年
2014/03/11

3月11日
被災された方々への想いを自分のなかでもう一度しっかり見つめなおしたいです。
今日は娘の母校・宝塚第一中学校の卒業式に行ってきます。

「北雲雀きずきの森」
2014/03/10

 今日は午前中視察に行ってきました。

◆<北雲雀きずきの森理念>
自然を楽しみ・自然を理解し・森の緑環境の手入れを行い、自然を活かした学の場、人と自然の出会いの場として皆で自然を守る。

「北雲雀きずきの森」呼称の意味
◆木が好き
◆自然に気づく
◆保全活動を築く、
の意味を込めています。

 冷たい風が吹くなかでしたが、皆さんの保全活動の様子を見学し、森のなかを案内していただき、長年にわたるご労苦もよくわかりました。これからも学びや活動への理解を深めていきたいと思っています。
 最後に(仮称)花屋敷グラウンドのクラブハウスで、きずきの森で収穫されたハーブティーをおいしくいただきました。

※案内&説明してくださったK会長
※ハリエンジュ駆除活動
※見晴らしのいい場所が何か所もありました!

ゆうきのたね
2014/03/09

 宝塚市障害福祉市民懇談会・宝塚市社会福祉協議会主催「第30回ふれあいコンサート」がアピアホールで開催されました。
 さまざまな障がいのある方々が歌やダンスの日頃の練習の成果を発表。晴れ晴れとした表情をいっぱい見ることができてよかったです。

 ゲストコンサートは「オオザカレンヂKeisuke]さん。
 会場から大人気の笑顔の素敵な方でした。
 阪神淡路大震災を風化させないための防災キャンペーンのCM曲「ゆうきのたね」に感動しました。

国際女性デー
2014/03/08

神戸三宮センター街入り口で行われた連合兵庫女性委員会の「2014春闘・国際女性デー街頭アピール行動」に参加しました。
 男女平等アクションのリーフレットとバラの香りの入浴剤を道行く方々に手渡し、各組合の女性委員と議員がリレートークを行いました。
 後半には、東遊園地で行われた連合兵庫春季生活闘争総決起集会のデモ行進を迎え連帯のエールをおくりました。
 冷たい風の吹くなかでしたが、多くの方がチラシを受け取ってくださいました。労働相談やセクハラ・マタハラを受けた等「いざという時頼りになる相談窓口」の紹介はこれからももっともっと広めていきたいです。

※リレートーク
※民主党女性議員
(伊藤神戸市議・北野・駒田姫路市議・川原田神戸市議)
※連合兵庫・春闘デモ行進

〜教え子を再び戦場に送るな!〜
2014/03/07

今日は神戸。兵庫県教職員組合第138回定期大会に出席しました。

<大会スローガン>
いきる つながる みちひらく
平和憲法を守り、子どもの権利条約の理念を生かす
教育改革をすすめよう!

組織の強化拡大をはかり、協力・協働の民主的な職場づくりをすすめよう!
「働くことを軸とする安心社会」
「Edufare(教育福祉)社会」を構築しよう!

〜教え子を再び戦場に送るな!〜

◆泉執行委員長のご挨拶

売布神社
2014/03/06

 今夕は売布小学校で開かれた兵庫県教職員組合宝塚支部女性部定期総会に出席しました。
  会議の前には、旧売布幼稚園舎を使用中の売布小学校地域児童育成会を訪問しました。「地域の方も使用する男女共用トイレ!?」等々多くの深刻な課題を抱え ている状態ですので、一刻も早く改善する必要があります。建て替えの実施計画がスムーズに進むように注視していきます。

 写真は、「すぐ中山」と書かれた巡礼道の道標・・・・以前の宝塚学検定に出題されました
「すぐ」は『もうすぐですよ』ではなく「まっすぐ」とのこと!

文教生活常任委員会
2014/03/05

<議案>

19号:2014年度病院事業会計予算・・可決
21号:福祉医療費の助成条例(中3までの無料化等)・・可決
→実はこの議案は、乳幼児医療費はよくなったけど、老人医療費と母子等医療費では負担増という複雑な議案でした。修正案でましたが否決。原案可決。所得制限の課題も残っています。

22号:子ども発達支援センター条例・・可決
23号:市立幼稚園管理条例(長尾幼稚園)・・可決
24号:社会教育委員条例・・可決

25号:市立スポーツ施設条例(売布北&花屋敷グラウンド)・・可決
→花屋敷グラウンドは地域住民との協議不足ではないかということで修正案がでましたが否決。原案可決しました。

31号:工事請負契約締結(花屋敷グラウンド)・・反対1。可決

34号:奨学金条例(保証人ひとりに)・・可決

<請願>
33号:「ウイルス性肝硬変・肝がんに係る医療費助成制度の創設と身体障害者福祉法上の肝疾患に係る障害認定の基準の緩和を求める意見書」の提出を求める請願
・・全員一致で採択されました! よかったです。

※自席での質疑中の北野。
※肝炎訴訟原告団の中内さんの口頭陳述。私は紹介議員として質疑を受けました。
※紹介議員席の中野・大島・たぶち議員と北野

総務常任委員会
2014/03/04

 補正予算関連が主な議案となっています。

45号 大分県大分市との友好都市の提携について
46号 2013年度一般会計補正予算
47〜53号 特別会計補正予算
・・・・すべて可決

 それと、自治会に関わる陳情が一件あります。
陳情第9号 宝塚市行政事務委託料に関する陳情
→結論までいかず会期内継続中

阪神政策研究会
2014/03/01

 兵庫県民主教育政治連盟の勉強会である「阪神政策研究会」
 今日はたつの市の国民宿舎志んぐ荘に集合!
 4月に選挙をむかえる三木浩一たつの市議会議員を励ます会です。
 勉強会では、たつの市の財政をはじめ各市の情報交換も行いました。また、水岡俊一参議院議員からの国政報告も興味津々で聴きました。
 心が通じ合う仲間同士の語らいで元気をいっぱいもらえました。
『三木さん、がんばれ〜〜〜!』

(後列)川上伊丹市議、崎元神戸市議、岩下西宮市議、尾仲明石市議
(前列)檜田三田市議、水岡参議院議員、三木たつの市議、北野