活動日誌バックナンバー
【2015年 1月】

議会報告会
2015/01/30

「宝塚市議会報告会」

 今夜は13名の方が参加してくださいました。
 3常任委員会報告プラス決算特別委員会報告もあったので、大変盛りだくさんになりましたが、ご質問やご意見もよく出していただきました。ご参加ありがとうございました。
 前回までの3会場から2会場になったので議員の人数はちょっと多かったな・・という印象。
 今期の議会報告会はこれで終了しました。これまでの反省と総括をして次につなげていきたいです。

卓球大会
2015/01/30

 教職員の卓球大会に参加しています(^o^)

 和気藹々と混合ダブルス仲良く
・・・しかし本格的な選手もいて、団体戦の勝利めざして熱戦が繰り広げられています。
 楽しいなあ

宝塚市民の警察官賞
2015/01/29

宝塚市民の警察官賞贈呈式

◆兵庫県宝塚警察署 警務課警部補 豊中公子さん
◆兵庫県宝塚警察署 刑事第一課警部補 横山慎二さん
◆兵庫県宝塚警察署 地域第三課巡査部長 岡田和章さん

いつも市民の安心・安全を守るお仕事ありがとうございます。そして、「宝塚市民の警察官賞」受賞おめでとうございます!
 豊中公子警部補は、宝塚市民の警察官賞で初の女性受賞者です。すばらしいです\(^o^)/

中山観音
2015/01/29

今朝は中山観音駅。
活動できることに感謝してスタート。

 今日はなんと!?末広小学校2年生で担任したMさんと二十数年ぶりに再会しました。
山の上の高校で英語の講師をしているとのこと。春からは中学校に赴任予定だそうです。
 子どものころとちっとも変らない可愛らしさに胸がいっぱいになりました。出会いに感謝の朝。

働く人々
2015/01/28

神戸の大企業からスタート。そして西宮へ。
・・こんな伝統ある素敵なところへ「推薦お願い」にきています。

 まさに製造の「現場」である様々な工場を訪問し、なんだか懐かしく頼もしく感じました。
 「働く人々」に出会えた実感です。
 

冷たい風が吹いています
2015/01/28

今朝は仁川駅前スタート。

 ほとんどの人が急いで通勤される朝ですのでしかたがないことですが、無視が続くと辛くなることもあります。
 だから、「おはようございます。」の私の挨拶に、ちょっと会釈だけでも返してくださる方があるとすごく嬉しいです。

 今朝は、ある方がチラシを受け取ってくださり、
『ところで、北野さんは代表選挙で誰に投票したのですか?』
そんな質問から始まり、励ましの言葉をかけてくださいました。

売布神社
2015/01/27

今朝は売布神社駅での活動スタート。
あまり寒くなかったので余裕でした。

 売布小学校へ登校する子どもたち・・・狭い道で車の通行もあるので、きちんと1列で歩いて行きました\(^_^ )
 立ち止まって『民主党は北野さんだけですね。がんばってください。』と声かけてくださった方あり。
勇気百倍(*⌒▽⌒*)

 ちょうど8時過ぎに通勤する友達とも出会え、写真を撮ってもらいました。
 大好きな「きなこ餅チョコ」の差し入れもあってホッコリ。

片づけ中に雨になりました・・・今日も1歩ずつ。

収支報告
2015/01/26

 今日は次なるチラシの下準備と打ち合わせ。
 そして、資金管理団体と後援会の2014年の収支報告書作成。夕方には無事に阪神北県民局に提出してきました。

一番近くの駅・小林駅
2015/01/26

 今朝は金曜日できなかった地元の小林駅でレポート配布活動。
 ポケットから手をだして受け取ってくださった方々・・ありがとうございました。

※最後の1枚でセルフタイマー写真!

逆瀬川団地
2015/01/25

今日はマンションの避難訓練のあと、野上地域の知人宅へリーフレットお届けに歩きました。

写真は逆瀬川団地です。
 出石で生まれ〜大阪で小中学校〜高2の冬宝塚へとやってきた17歳の私。
 市岡高校までの通学は大変だったけど、この団地のあの部屋で・・人生で一番勉強したなあ。
深夜放送ラジオ聴きながら。
懐かしい。

「こどもたちの舟 in 宝塚」
2015/01/24

アンニョン・クレヨンのベガホールでの初コンサート♪

〜アンニョン・クレヨンのよいことの祭典〜
「こどもたちの舟 in 宝塚」

◆ファン代表として開会の挨拶をさせていただきました。
◆をたくさんの子どもたちの笑顔がいっぱいの素敵なひととき
◆終了後のおふたりとゆみ先生を囲んで。

旗開き
2015/01/23

◆連合兵庫北阪神地域協議会  2015年旗開き◆に出席しました。

※水岡俊一参議院議員の挨拶
※三田市で県議予定候補の池田けい子さん、檜田充三田市議の挨拶
※他市の議員は複数なのに宝塚からは北野ひとり・・・涙

今年も「働く仲間との連帯」をなにより大切にしていきたいです。

宝塚市議会60周年
2015/01/23

宝塚市議会60周年記念シンポジウム
〜市民と共に歩む市議会をめざして〜

〈第1部 基調講演〉
演題:「地方議会ー住民自治の根幹」
講師:大森彌(わたる)さん(東京大学名誉教授)

〈第2部 パネルディスカッション〉
テーマ→@二元代表制と議会力、A議員の資質向上、
    B議会への市民参加、C議会事務局の機能強化

コーディネーター:大森彌さん
パネリスト:土山希美枝さん(龍谷大学政策学部准教授)
パネリスト:高沖秀宣さん(三重県地方自治研究センター上席研究員)
パネリスト:志賀俊彦さん(神戸新聞社論説委員)
パネリスト:北山照昭さん(宝塚市議会議長)

今日もありがとう
2015/01/23

 今朝は小林駅でレポート配布をするつもりでしたが、シトシト雨が降っていましたので、逃げ場のある宝塚駅に変更。

◆傘をたたむ人のご迷惑にならないように・・ひかえめに・・
◆7時ごろには少し空が明るくなってきた・・屋根の外に出たり入ったり
 この芸術的作品である「カナール」がもうすぐ撤去されてしまうのは残念。
◆『こんど新年会があるので友人に配っておくよ。』と20枚のチラシを受け取ってくださったMさん、ありがとうございました。

雨にも負けズ・・・
2015/01/22

おくの尚美さんの応援。
やっぱり雨になりましたが、雨にも負けズ・・・がんばりました。

◆カッパ着てたら誰かわかりませんねえ。
◆午後は候補者の影武者 o(^-^)oワクワク

甲子園
2015/01/22

今朝は甲子園駅前からスタート。
雨もあがって(*⌒▽⌒*)

おくの尚美さんの応援にきています。
今日もしっかりがんばります。

春の高校野球目指して甲子園駅改修が進んでいます。
栗山県議の応援演説からスタート!

出会いに感謝
2015/01/21

 昨日の宝塚駅前での「議会報告会」のチラシ配布活動中に、学校に勤めていたときに大変お世話になった懐かしい先輩に出会いました。

『何年ぶり!?』
『キャ〜〜〜』

思いがけない出会いに飛び上がりました!!
そして今日、その写真をいただき嬉しさ倍増です。

 『駅前議会』
2015/01/21

ユニットF宝塚発
 第33回 『駅前議会』 のお知らせ

◆日時:2月15日(日) 13:30〜15:45

◆場所:宝塚市立男女共同参画センター 学習室A
  (阪急宝塚駅下車すぐ ソリオ2の4階)

◆内容 @12月議会の報告
    A新年度の中川市長の「施政方針」について
    B意見交換

定員:約40名
参加費:無料

お問い合わせ:ユニットF宝塚事務局0797−77−2114

 今期最終となります。みなさまのご参加お待ちしております。

※前回11月15日のテーブルトーク
※参加してくださった北山議長と桜井周・伊丹市議と寺本北野

「宝塚のおいしい学校給食レシピ集」
2015/01/21

http://cookpad.com/kitchen/10479103


 学校給食に特化したレシピを公開する自治体として全国初!だそうです。

宝塚市内の小学校・養護学校・中学校すべてで自校調理され、子どもたちが毎日おいしくいただいています。
 宝塚の自慢のひとつです♪

朝の活動
2015/01/21

 今朝は逆瀬川駅でレポート配布活動を行いました。
先週の駅立ちは、ほかの方と重なってしまうことがあって場所変更をしたので、少しでも早く・・と焦って早や起き・・・若い人に負けていられません(涙)。

 寒さは1時間までは我慢できるのですが、そこからは体や手が震えてきますし、声もうまく出てくれません。
でも、笑顔で励ましてくださる方や懐かしい教え子にも会えましたので、気持ちが萎えることはありませんでした。
 逆瀬台小、末広小、宝塚第一小、安倉北小の教え子・・・それぞれのその時代に一瞬だけもどりました。
  出会えた方々に感謝の朝。

西宮県議補欠選挙
2015/01/20

おくの尚美さんの選挙応援にきています。

◆掛水県議とともにがんばっています!
◆北野、おくの候補、伊藤めぐみ神戸市議
三色旗(自由、平等、博愛)の女子パワー注入

◆甲東園方面に向かって出発!

議会報告会
2015/01/20

今日は宝塚駅前で議会報告会のチラシ配布活動を行いました!

中野・大島・浅谷・北野・江原・冨川議員の6名です。
厳しい寒さで手がかじかんでしまいましたが、私は懐かしい2人の友人に出会えてラッキーでした。Mちゃんは今日がお誕生日で『オメデトウ♪』も言えました。

新聞用の写真
2015/01/19

 春の選挙に向けて、記者クラブさんの写真撮影がありました。議員バッチを外しての撮影。元議員さんや新人の予定候補も来られました。
 外したバッチを再びつけることができるように頑張ります。
 緊張のひとときです。

名前や政党を書いた紙をもって・・・
◆並んで順番待ちの冨川さん、梶川さん、北野
◆各社の記者がそれぞれ撮影してくださいました。
◆カラー写真を使うのは神戸新聞ぐらいかなあ

南口の朝の風物詩
2015/01/19

宝塚音楽学校のすみれ寮はガーデンフィールズ跡地に新築中ですので。
宝塚南口駅の朝の風物詩である「宝塚音楽学校予科生の登校風景」がもう見られなくなってしまいます。さみしいな〜

今朝は、そんな宝塚南口駅でレポート配布活動を行いました。

 その後、会派代表者会と市議会60周年記念誌編集委員会に出席しました。
 午後からは、新聞社さんの写真撮影。議会改革検討委員会の予定です。

宝塚障害者フォーラム2015
2015/01/18

◆宝塚市の障害者権利条例制定に向けて◆
〜合理的配慮を考える〜    宝塚市総合福祉センター

開会挨拶:井上きよしさん(障害者情報クラブ代表・市議会議員)

〈第1部 講演会〉
演題:「各地の障害者権利条例と合理的配慮」
講師:玉木幸則さん(Eテレ「バリバラ」司会、西宮市障害者総合相談支援センターにしのみやセンター長)

〈第2部 座談会〉
テーマ:宝塚市の障害者権利条例制定に向けて合理的配慮を考える
コーディネーター:田坪直さん(宝塚市障害者自立生活支援センター所長)
コメンテーター:玉木幸則さん
パネラー:中山猛さん(西宮市障害者総合相談支援センターにしのみや)
パネラー:井上みえさん(ソーシャルワーカー)
パネラー:鈴木昌子さん(関西学院大学講師)

宝塚市での条例制定めざしてこれからも勉強を続けていきます。

福井烈氏による記念講演
2015/01/18

宝塚市テニス協会30周年記念講演
福井烈氏による記念講演

「目指せオリンピア! 明日に向かって」
〜指導者・親の関わり方とは〜
〜暴力に頼らないスポーツ指導〜

◆今までのスポーツ界(体育会系)
礼儀正しく・限界をつくらず・忍耐強く・空気を乱さず・上には逆らわず・熱意をもって動く
◆これからのスポーツ界
自分の考えを主張し議論できるタイプが必要・管理型から自立型へ・問答無用から対話へ・上下関係から対等な関係へ・苦しさを教えることから楽しさを教えること

いいお話です。わかりやすく、肯くことばかり。引き込まれます!

児童・生徒、教職員 追悼の夕べ
2015/01/17

夜は神戸へ・・

「阪神・淡路大震災20年 児童・生徒、教職員 追悼の夕べ」

震災で亡くなった子どもたち296名、教職員22名・・・やすらかに。

※神戸市立桂木小学校合唱団「しあわせ運べるように」♪
※芦屋ユニオンアンサンブル 追悼演奏
※震災でお父様を亡くし、トラウマに苦しむ。しかし多くの人との出会いや支えで成長。高校では環境防災科に入学し、インドネシア・四川省・東北など、同じ立場の仲間と出会い、支援と語りを続けている「小島 汀さん」

阪神大震災20年 ひこばえコンサート&トーク
2015/01/17

 17日午後からは、男女共同参画センターで開催された、阪神大震災を考える会・宝塚市主催の「ひこばえコンサート&トーク」に出席しました。

◆忘れない 震災 愛 命 感謝◆
忘れない!阪神大震災から学んだこと
忘れない!家族へ、周囲へ、地域への愛
忘れない!生かされた命の大切さ
忘れない!阪神大震災で受けた支援への感謝

1.田上時子さんのご挨拶
2.トーク
「震災体験を語り継ぐ意味と若い世代の被災者支援活動」
講師:諏訪清二さん(兵庫県立松陽高校教諭)

3.コンサート
ハープ:野田千晶さん
ソプラノ:長谷川真弓さん

 諏訪さんとはお友達なので再会ツーショットパチリ♪
高校生の被災地ボランティアや海外への貢献等々、素敵なお話をいっぱい聞かせてくださいました。そんな主体的な高校生を育てた諏訪さんの日常のご指導と努力にも敬意を表します。
 コンサートでは素晴らしい歌と演奏に、涙がとまりませんでした。
 「ひこばえ」開催ありがとうございました。

慰霊式
2015/01/17

阪神・淡路大震災 宝塚市犠牲者慰霊式(宝塚ホテル)


追悼演奏

5時46分「祈りの朝」
2015/01/17

 阪神淡路大震災20年。宝塚市内で亡くなられた118人を想いろうそくの灯を囲んで黙とう。

★南里沙さんのクロマチックハーモニカの演奏が心に沁みわたりました。
 きれいな星がまたたく朝です

これからも一緒にがんばっていきます
2015/01/16

「連合宝塚地区連絡会」結成15周年・単組交流会

「生」祈りのメッセージ
2015/01/16

阪神淡路大震災から20年犠牲者追悼
街とひとの心の再生を祈って/宝塚「生」祈りのメッセージ

真丘奈央さんのアヴェマリア
アンニョンクレヨンのステージ

癒やしの歌声です。ありがとうございます。

防災給食
2015/01/16

長尾南小学校で子どもたちに会えてうれしいうえに、さらに「防災給食」をごちそうになり大感激。

「ごはん&サケフレーク&のり」でおにぎり!
「豚汁」
「牛乳」

学校へ
2015/01/16

 長尾南小学校の地震発生時の避難訓練に参加しました。
 運動場に避難し人員確認のあと、体育館へ。校長先生のお話と阪神淡路大震災と給食復旧&食育のスライドをみて勉強し、最後に私から「あのとき、避難所でのある小学生の話」をさせていただきました、

 当時、宝塚第一小学校の教員だった私。自宅が倒壊して母親と学校に避難してきた4年生Kさん。やんちゃで元気な子でした。体育館での避難生活・・・
『先生、ぼくに何かできることはありませんか。』
『ありがとう。じゃあ一緒に考えようね。』
・・・それから彼は一生懸命に水を運び、お弁当を運びそうじをし、おばあちゃんに「ありがとうね」と感謝され・・・生きること&人のために働くことを私は学び取ることができました。わすれられない宝物です。感謝。

総合防災訓練
2015/01/16

各団体や地域ボランティアが力を合わせて行う「宝塚市総合防災訓練」

◆開会前に「石橋消防長」と。
◆寺本議員(防災リーダー)、北野、冨川議員(防災リーダー)、伊藤議員

手話言語条例
2015/01/15

 宝塚ろうあ協会主催の「手話言語条例 学習会」に参加しています。

 「手話」による司会・会長代理事務局挨拶・講演なので、音声通訳を受けての研修会です。
 昨年6月の宝塚市議会では「国に対して『手話言語法』(仮称)の早期制定を求める意見書」を可決。
 さらに、夏には文教生活常任委員会視察で、北海道石狩市の手話言語条例を学んできました。

 今後は、宝塚市でも「手話言語条例」を制定できるように・・・今日もしっかり勉強します!

◆手話って何ですか?
「ろう者」がコミュニケーションをとったり物事を考えたりするときにつかう「ことば」で、手指の動きや表情などをつかって概念や意思を視覚的に表現する視覚言語であり、ろう者の「母語」です。

16日から県議会議員補欠選挙(西宮市)
2015/01/14

おくの尚美さんの事務所訪問中 (*⌒▽⌒*)

朝の駅
2015/01/14

 今朝はできあがったレポートを駅で配布しました。

 逆瀬川駅西側はあまり行かない場所ですが、思いがけない懐かしい出会いがあって・・握手できて嬉しかったです。

 リーフレットも完成。今日もがんばります。

〜優しい風の吹く街〜
2015/01/13

〜優しい風の吹く街〜
北野さと子の市政レポート 第43&44号(2014年秋号、2015年冬号)の封入作業中です。
数日後には発送します。

 このHP上ではレポートボックスに掲載していますので、お読みいただけたら幸いです。
 ご意見もお聞かせくださいますようお願いいたします。

わびすけ
2015/01/12

「震災の記憶展」
〜阪神淡路20年 1.17は忘れない〜

甲子園口の「わびすけ」ギャラリーへ。
たくさんの方が次々とギャラリーを訪れてこられます・・
「あの日」「あの人」への思いを静かに共有する時間でした・・

<舩橋正樹さんからのメッセージ>
 
◆西宮市甲子園口の洋菓子店の林田伸生は、消防団の父親とともに消火救助活動をした。その経験から浅い川でも使える散水装置を親子で開発。
◆大手広告会社に勤めていた吉井正彦は、県復興計画の「火の鳥」のシンボルマーク制定に関わった。その後「赤枠の伝言カード」プロジェクトを立ち上げる。
◆西宮市職員だった米田実は、混乱のなかで死亡届等の受付をした。後に情報公開課で被災状況写真の整理に関わる。
●3人が撮った写真と当時の新聞や映像から、あの日あの時の記憶を呼びもどす。

★忘れた頃にやってくる「天災」を経済優先の政治で「人災」にしてはならない。 

荊冠旗びらき
2015/01/12

部落解放同盟兵庫県連合会
◆新春「荊冠旗びらき」に出席しました。

ひょうごヒューマンライツ議員の会幹事として、これからも「人権施策」のよりいっそうの充実をめざしていきます。

※統一選挙の市議会議員で紹介していただきました。
※兵庫県民主教育政治連盟でもパチリ♪
三木(たつの市議)、崎元(神戸市議)、水岡(参議院議員)、おくの尚美(県議候補・西宮市)、池田けい子(県議候補・三田市)、北野(宝塚市議)

20歳のつどい
2015/01/12

宝塚市成人式「20歳のつどい」  〜宝塚ホテル〜

おめでとうございます!

新成人のみなさんの若さがまぶしいです。
平和な未来を託します。
司会は、タカラジェンヌOG・桐さと実さんです。

『体罰』の向こうに見えるもの
2015/01/11

龍谷大学・大阪梅田キャンパスにきています。
窓から大阪駅・・・
勉強します。

◆「体罰をみんなで考えるネットワーク」設立記念シンポジウム
「『体罰』の向こうに見えるもの」

コーディネーター:住友剛さん(京都精華大学教授)
シンポジスト:林茂樹さん(大阪府立高校教員)
シンポジスト:山田優美子さん(学校事故事件遺族連絡会よびかけ人)
シンポジスト:船越克真さん(船越教育相談室・元法務官)

BRAVE  PHOENIX  RESCUE
2015/01/11

2015年4月高度救助隊発隊!
〜BRAVE PHOENIX RESCUE〜

 宝塚市消防本部は、2015年4月、救助体制の更なる充実強化を構築するため、人名の救助に関する専門的、かつ、高度な教育を受けた隊員で構成する高度救助隊【BRAVE PHOENIX RESCUE(ブレイブ フェニックス レスキュー)】を新たに発隊させます。
 今日は出初め式のあとの、消防ふれあい広場の最後に、高度救助隊披露と救助演練が行われました。

 ほんとうに頼もしいです\(^o^)/

 高度救助隊は、最新鋭の救助工作車に乗車。
 この救助工作車は、高度救助活動に必要とされる地震警報機をはじめとする高度救助資器材を装備しており、あらゆる種別の救助現場で活躍が期待されます。
 また、この救助工作車は緊急消防援助隊登録車両であり、近隣の応援出動はもちろんのこと、大規模災害発生時には、緊急消防援助隊兵庫県隊救助部隊として全国の被災地に向け出動します。

出初式
2015/01/11

2015年『宝塚市消防出初め式』  末広中央公園

市民の力が輝く 共生のまち 宝塚
〜住み続けたい、関わり続けたい、訪れてみたいまちをめざして〜

兵高教 旗びらき
2015/01/10

 民主党代表選挙候補者集会の大阪から神戸へ。

兵庫高等学校教職員組合
「兵高教・2015年新春の集い」に参加しました。なんとかご挨拶に間に合いました。

高校教職員の仲間と今年も一緒にがんばっていきます。

民主党2015 代表選挙 候補者集会
2015/01/10

◆2015年 民主党代表選挙 候補者集会◆
          〜インターコンチネンタル大阪〜

江田五月・中央選管委員長の開会挨拶

3人の候補者政見演説をしっかり聴きます!
・・・
3人のお話よくわかりました。
3人ともいい感じでした。
どういう結果になったとしても、民主党の中核となられる方々です。
一致団結して頑張っていただきたいと思います。

質問タイムでは男女共同参画や女性の貧困問題について伺いたいと挙手しましたが・・・・あたりませんでした。
しかし、京都の北岡ちはる議員が同じ趣旨の質問をされたので納得。

地方議員の小さな1票ですが、この人に投票する!と決めました。

2015年兵教組 新春旗びらき
2015/01/09

「2015年兵庫県教職員組合 新春旗びらき」
               〜ラッセホール〜

◆阪神地域の役員のみなさんと心あわせ♪
『いっしょに頑張って行こう!!』
◆檜田充・三田市議、北野さと子・宝塚市議、崎元祐治・神戸市議、
 掛水すみえ・兵庫県議、おくの尚美・県議候補西宮
(兵庫県民主教育政治連盟メンバー紹介の舞台にて・・)
◆井戸兵庫県知事と、水岡香世さんと3人で。

宝塚・語りつぐ震災
2015/01/09

阪神淡路大震災1.17追悼・防災啓発行事
『宝塚・語りつぐ震災』


◆ウェルカム演奏
◆震災当時の状況放映
◆開会挨拶

◆〈基調講演〉
演題:震災20年の検証、災害に強いまちづくりをめざして
講師:室ア益輝さん(神戸大学名誉教授・ひょうご震災記念21世紀研究機構副理事長)

◆パネルディスカッション
「語りつぐ震災〜ひと・まち・きずな〜」
コーディネーター:魚住由紀さん
パネリスト:榛名由梨さん
     :志方京三さん
     :西垣嘉夫さん

宝教組旗びらき
2015/01/08

「兵庫県教職員組合宝塚支部・2015旗びらき」

今夜は一番身近な仲間の旗びらきです。

「1万人のラインダンス」子どもたち編
2015/01/08

「1万人のラインダンス」子どもたち編

 宝塚市役所ホールに、可愛くてダイナミックなちぎり絵が展示されています。
 私も参加できてよかったです。

三田市へ
2015/01/08

 三菱電機労働組合三田支部へ。
本日、支部委員会が開かれるとのことで、推薦のお願いにきています。

 三菱電機さんは三田市役所の近くです。新しい市役所がピカピカ光っていました。まもなくオープンでしょうか。

西教組旗開き
2015/01/07

「西宮市教職員組合 2015旗開き」に出席しました。
       〜ノボテル甲子園〜

◆三沢委員長の挨拶
◆ゲストの私も一言ご挨拶
◆ともに女性部活動した先輩方とうれしい再会

議会報告会
2015/01/07

 宝塚市議会12月定例会の「議会報告会」の日程は以下のとおりです。
 今年から2か所での開催となりました。ご都合のよいほうにぜひご参加くださいますようにお願いします。

<A会場>
◆1月30日(金)19:00〜20:45
 西公民館3Fセミナー室

<B会場>
◆1月31日(土)10:00〜12:00
 宝塚市立東公民館3F301学習室

 「北野さと子の市政レポート第44号・2015年冬号」を先日から地域を歩いてお届けしています。来週には郵送できるように準備中でもあります。
 このHPのレポートボックスには、カラーで掲載していますので、ぜひお読みいただきご意見などお寄せください。よろしくお願いいたします。

「連合兵庫2015年新年旗開き」U
2015/01/06

◆兵庫県民主教育政治連盟メンバー集合
左から・・・川上八郎(伊丹市議)、岩下彰(西宮市議)、水岡俊一(参議院議員)、おくの尚美(西宮県議候補)、北野(宝塚市議)、池田けい子(三田県議候補)、檜田充(三田市議)、津田加代子(川西市議)

◆民主党兵庫県連代表の水岡俊一参議院議員とツーショット

連合兵庫旗開き
2015/01/06

 今日は午前中は雨でしたが地域歩き。光ガ丘で懐かしい方に出会えて嬉しかったです。


 午後は、神戸メリケンパークオリエンタルホテルで開催された「連合兵庫結成25周年記念 2015年新年旗開き」に出席しました。

※ヨイショ!!! 鏡開き♪
※連合推薦市議予定候補者の紹介
〜宝塚では、梶川みさおさんと北野です。がんばります!

互礼会
2015/01/05

『宝塚市新年互礼会』 〜宝塚ホテル〜

色々な方々と出会えるいい機会です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

仕事始め
2015/01/05

宝塚市役所・仕事始め式

その後は、昨日に引き続いて地域を歩きます。今年もしっかり頑張ります。

なつかしい出会いが・・
2015/01/04

1月4日〜始動。
ご挨拶とレポートお届けに地域を歩いています。

寒いなかですが、ある教え子宅ではお茶をいただきホッコリタイム。

前を向かなければ!
2015/01/03

教え子との辛い別れがあり、大泣きしました。

箱根駅伝
2015/01/02

 2日3日のレース準備中の箱根芦ノ湖に行ってきたので、テレビ観戦も一層熱が入ります。

※箱根駅伝ミュージアム

奉納演武
2015/01/02

 宝塚居合道協会「奉納演武」を見学しました。

〜雪のこる清々しい空気の売布神社にて〜

雪道のハプニング
2015/01/01

 雪のため、高速道路上のトンネル内でバスが動けず・・・17時半
 新名神・信楽付近のトンネルです。
 バス横を消防車と救急車がすり抜けていく〜〜何が起こっているのかわからない不安。

 長時間になりトイレ問題発生。ドライバーと添乗員の機転で、女性はバストランクの中で・・。
 でも躊躇する女性たち。
 思い切って私が一番にチャレンジの手をあげました。防災訓練完了。
 道路はどうなのか情報がなく持久戦になりそうです。
 12時越えても・・まだトンネル内にいます。我慢するのみ。

 2時過ぎにやっとノロノロ動きだしトンネル脱出
\(^o^)/
 3:30に草津PA ホッとひといき。
全員無事でした。
 バスのナンバー 777 ラッキー(*⌒▽⌒*)


 12時間遅れて宝塚到着。ご心配かけました。無事でした。
 8時間以上閉じ込められたトンネル内では、バスツアーメンバーの皆さんと不思議な連帯感が生まれ、ドライバーさん添乗員さんに感謝し、みんなで励ましあって穏やかに過ごすことができました。

 阪神淡路大震災から20年の今年、困難に負けない体験からのスタートとなりラッキー。
 宝塚も雪景色の朝でした。

箱根
2015/01/01

 朝は晴れていてきれいな富士山を見ることができましたが、近づくにつれて雲に隠れてしまい残念でした。

 大涌谷〜芦ノ湖(海賊船)〜箱根関所見学は、それはもう凍るような風が吹きめちゃくちゃ寒かったです!

車窓からの富士山
2015/01/01

2015年スタート(*⌒▽⌒*)

今年もどうぞよろしくお願いいたします。