活動日誌バックナンバー
【2018年 9月】

RUN (伴) TOMO-RROW 2018
2018/09/29

認知症になっても安心して暮らせるまち宝塚
RUN (伴) TOMO-RROW 2018

雨にも負けず
西宮からのランナーも到着

元気にゴールイベントが開催されました。
中川市長と一緒にご挨拶
させていただきました。

手工芸展
2018/09/29

県政150周年記念
第21回宝塚市手工芸公募展
(ソリオホール)
入賞作品のなかに「宝塚市議会議長賞」があるため、明日の表彰式に出席する予定でしたが、台風のため中止となり残念。
■キルトアート「星のかけら」
青森県五所川原市・千葉幸子さん
日本の伝統的な布地での繊細で見事な作品です。パリで大人気だそうです。
その作品だけはご紹介したいと思います。
その他、作家さんに許可いただいた作品だけ撮影させていただきました。
いつもお世話になっている秋山文子先生ともお会いできました。

一般質問第3日
2018/09/28

宝塚市議会
朝一番の本会議で教育委員会教育委員人事議案の採決を行いました。「望月昭さん」全員一致で同意しました。

一般質問第3日
となき、梶川、石倉、井上、江原
5名の議員が質問。

★写真は梶川議員の質問
ちょっと議場が和んだ瞬間でした

一般質問第2日
2018/09/27

宝塚市議会一般質問第2日

みとみ、藤岡、細川、たぶち、浅谷、中野の6議員が質問。
写真は、中川智子市長答弁と森恵実子教育長答弁です。

一般質問
2018/09/26

宝塚市議会9月定例会
一般質問第1日
6議員が質問。
教育委員人事案件は総務常任委員会付託となり、終了後に行われました。望月昭さん、全員一致で同意。
28日に本会議採決します。
(写真は1番田中こう議員)

明日から一般質問
2018/09/25

今日は議会運営委員会と会派代表者会
明日から一般質問です。
どうぞ傍聴にお越しください。

体育大会
2018/09/23

宝塚第一中学校の体育大会に行ってきました。
元気溌剌、きびきび動く中学生たちにパワーをもらいました。

女性セミナー
2018/09/22

立憲民主党兵庫県連合
第1回 男女共同参画推進セミナー
(兵庫県学校厚生会館)
■なぜ、政治に女性が必要なのか?■

★司会:伊藤めぐみ前神戸市議
★代表挨拶・セミナー講演
 桜井シュウ衆議院議員

★演題「なぜ、政治に女性が必要なのか」
 辻元清美衆議院議員
★鼎談
 辻元清美さん、伊丹市議相崎佐和子さん、北野聡子

★バズセション
★質疑応答

辻元さんの元気のでるお話と、
なぜ立候補したのかの原点を話せた3人の鼎談。
和気藹々と語り合えたバズセッション。
楽しく有意義なひとときでした。
ご参加ありがとうございました。

安倉北小学校
2018/09/21

ここはどこでしょう?
宝塚市立安倉北小学校のおとなりの田んぼです。
大好きな学校
私が教師生活の最後を過ごした思い出の学校

今日は議会改革検討委員会。午後からは議会運営委員会と代表者会の打ち合わせ。市民相談一件。
そして、夕方
学校訪問に来ました。

立憲民主党
2018/09/20

一般質問のヒアリングも終わり、週明けの議会運営委員会と4日間の一般質問を控えて、今日の宝塚市議会棟は静かです。
議長副議長以外の全議員が質問にたちますので、ぜひ傍聴にお越しください。またインターネット中継も行います。
詳しい日程と内容については市議会HPに掲載します。
発言順は以下のとおりです。<議員敬称略>
26日(水)田中、岩佐、冨川、若江、たけした、大川
27日(木)みとみ、藤岡、細川、たぶち、浅谷、中野
28日(金)となき、梶川、石倉、井上、江原
10月1日(月)寺本、大島、伊福、北山

夜は兵庫県連6区総支部常任幹事会

9.19
2018/09/19

「平和と民主主義を守る宝塚議員有志の会」
水曜日逆瀬川駅活動

安倍9条改憲NO!
憲法を生かす全国統一署名

梶川議員、大島議員と一緒にマイクリレー(みとみ議員も合流)
今日は多くの市民有志メンバーとともに頑張りました。逆瀬川駅活動は今日で一区切りです。
教え子や友人が何人も通りかかって励ましてくれましたので嬉しかったです。

キセラ川西
2018/09/19

川西市低酸素型複合施設
キセラ川西プラザ
開館記念式典に出席しまさた。
テープカット
福祉棟には古田敦也さんのメモリアルギャラリーも
プラントハンター西畠清順さんも

素晴らしいホールうらやましいです。

柴生進さん
2018/09/18

前川西市長の柴生進さんが亡くなられました。

尊敬する大先輩でした。
心優しい教育者でした。
川西子どもの人権オンブズパーソン制度生みの親
明日オープンするキセラ川西も…元はといえば柴生さんの未来を見据えた働きがあったのです。
ご生前のご厚情に感謝いたしますとともに、心からお悔やみ申し上げます。

仲間です
2018/09/17

連合兵庫政策研究集会
意見交換懇親会にて

兵庫県民主教育政治連盟メンバー集合!
北野さと子(宝塚)、崎元祐治(神戸市須磨区)、奥野尚美(西宮)、矢野浩慈(神戸市東灘区)、竹内きよ子(明石)、古田寛明(三木)、土井巧(南あわじ)
みんなで力を合わせて頑張ろう!

連合兵庫
2018/09/17

連合兵庫・地域協議会合同
2018政策研究集会
「次の飛躍へ 確かな一歩を」

私は連合兵庫政策フォーラム議員として出席しています。しっかり学びます。
(神戸ラッセホール)

■辻芳治・連合兵庫会長挨拶
■桜井周・衆議院議員国政報告

■基調講演
連合の重点政策について

■課題提起
地域政策課題
「これからの地域包括ケアと医療介護連携について」

■労働政策について
「働き方改革関連法の動向について」

立憲ひょうご政策セミナー
2018/09/15

今日は立憲民主党兵庫県連・常任幹事会に出席しました。
(西宮市大学交流センター)
新たな候補3名を党本部に公認申請することなど決定。
そして間近に迫ったセミナーについても協議しました。

■立憲ひょうご 男女共同参画推進セミナー
第1回 9月22日(土)15:30
    講師:辻元清美衆議院議員
第2回 10月27日(土)14:00
    講師:山尾志桜里衆議院議員
    
会場:兵庫県学校厚生会館(JR元町駅北)

相崎佐和子伊丹市議と、わたくし北野宝塚市議も後半の鼎談や、参加者とのグループトークに加わる予定です。
参加者を募っておりますので是非よろしくお願いいたします。メッセンジャーでお知らせください。

議会ism
2018/09/14

本日の宝塚市議会は一般質問通告日第1日。
正午までに10名の議員が通告書を提出されました。
@田中、A岩佐、B冨川、C若江、
Dたけした、E大川、Fみとみ、
G藤岡、H細川、Iたぶち 各議員
一般質問は26、27、28、10月1日の4日間
週明けには後半の通告があり、その後の詳しい日程も決まりますので、議会HPをチェックしてぜひ傍聴にお越しくださいね。

神戸新聞朝刊に特集
「議会ism ギカイズム」女性議員の現状
→およそ男女半々で成り立つこの社会で、地方議会は9割近くを男性が占める。職場のいびつな構成は長らく黙認されてきたが、今年5月、議員も半々を目指そうとする法律ができた。女性が増えれば議会はどう変わるのか・・・
兵庫県内議会女性議員ゼロ4市(相生・加西・養父・淡路)
15市町10%未満
最高でも3割台

宝塚市は播磨町についで第2位、34.8%
23人中8人。
多いなあと言われても3割
5割には程遠い

「多様な意見の反映をめざす議会」
として、女性議員の働き方に目が向き出したと思います。
どういう制度を整えていかねければならないか。宝塚市議会としても考えたいです。

立憲民主党
2018/09/13

今日は、立憲民主党エネルギー調査会の議員の方々が来宝。
参加の国会議員→
山崎誠・エネルギー調査会事務局長
高井崇志・エネルギー調査会会長代理
近藤昭一・エネルギー調査会会長代理
横光克彦・エネルギー調査会副会長
長尾秀樹衆議院議員
早稲田ゆき衆議院議員
櫻井周衆議院議員
栂坂英樹・政務調査会部長
その他インターン学生
そして地元の北野と川口さんが参加しました。
(逢坂誠二・エネルギー調査会会長は北海道地震の対応のため欠席されました。)

■「宝塚すみれ発電所」視察
西谷地区のソーラーシェアリング農地などを視察し、すみれ発電所代表取締役・井上さんの説明を受け、農業者からも詳しく聞き取りを行いました。
■中央公民館で、意見交換会
■市役所にて
「宝塚市役所の再エネ施設」視察と、市の取り組み聴取、職員との意見交換も行いました

平和憲法
2018/09/12

「平和と民主主義を守る議員有志の会宝塚」の水曜日駅前行動。

先発でスタンディング活動中の「沖縄辺野古に基地を絶対つくらせないサイレント行動@宝塚」のメンバーと合同写真です。
ともに頑張ろうの心合わせ

その後は一人でのマイク
忙しげに行き交う人たちの波
でも、チラシを受け取って笑顔をくださる方や署名に協力してくださる方に励まされました。
「平和憲法」を守りたいです!

産業建設常任委員会
2018/09/12

今日の宝塚市議会は、産業建設常任委員会が行われています。
主な議案
■水道事業会計決算(認定)
■下水道事業会計決算(認定)
■財産(救急自動車)の取得について(可決)

■自転車の安全利用に関する条例一部改正(可決)
■公の施設(市営住宅)の指定管理者指定(可決)
■公の施設(文化施設等)に指定管理者指定(可決)
議員提出議案
■宝塚市カラスによる被害の防止に関する条例(継続)

文教生活常任委員会
2018/09/11

今日の宝塚市議会は、文教生活常任委員会。
■宝塚市立病院事業会計決算(認定)
■教育条件整備のための請願(採択)
口頭陳述は岡田さん、寺本議員と梶川議員が紹介議員。

■市立スポーツ施設の各指定管理者指定(可決)
■市立公民館の指定管理者指定(可決)

総務常任委員会
2018/09/10

議長2年目の夏は出張出張でめっちゃ忙しく過ぎて行きました。議長会の役目を果たすことに精一杯でした。9月は宝塚市議会の充実のために頑張ろうと思っています。

今日は総務課常任委員会が行われ、補正予算案などが可決しました

レッツチャレンジ・パラスポーツ
2018/09/08

Challenge para sports 2018
(宝塚市立スポーツセンター)
宝塚市障がい者スポーツ協会・宝塚市・教育委員会・体育協会主催

さまざまな障がい者スポーツ・ニュースポーツを体験。
一緒に楽しみました。
どの種目もみんなで楽しめ競えるようよく工夫されていました。いい体験できました。
■吹き矢
■キンボールあそび
■ボッチャ
■ゴーゴービンゴ
■フライングディスク
■ふうせんバレー
■卓球バレー

2018/09/08

夜の激しい雨は怖かったです。
台風21号での停電もまだ続いている地域もあるようですし、ご自宅や事務所等が被害を受け避難所に身を寄せている方々が阪神間にもまだいらっしゃいます。お見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧復興をお祈りしています。
北海道胆振東部地震での大きな被害の様子には身も凍る思いです。お亡くなりになった方へのお悔やみを申し上げます。

第34回ちゃりてぃ寄席
2018/09/06

第34回ちゃりてぃ寄席
(VEGAホール)

宝塚商工会議所青年部が34年もの長きにわたり続けておられる歴史あるイベント。宝塚の小学生を宝塚歌劇に無料で招待し、熊本震災の復興支援金として届けるなど、一貫して「地域文化の向上と社会福祉の増進」をめざしてこられました。
今日は宝塚市長の中川智子さんから感謝状が贈呈されました。
今回のちゃりてぃ収益は西日本豪雨災害の被災地に贈られるそうです。
商工会議所女性会のみなさまもありがとうございました

とこしえに平和の塔
2018/09/05

「兵庫県解放運動無名戦士の碑(とこしえに平和の塔)」運営委員会に出席するため、兵庫県中央労働センターにきています。
合 祀者は兵庫県下における労働運動に献身しその活動が顕彰に値する活動家で、故人が所属していた団体の推薦により運営委員会で決定します。今年の合祀者のな かに…西宮市教職員組合委員長として活躍されたSさんの名前がありました。59歳でした。悲しいけれど、この顕彰はうれしいです。
合祀祭は10月2日に行われます。

神戸は、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が松江、熊本の後に住んだところです。
「神戸クロニクル」記者。そして、帝国大学講師として東京に転居するまでここで「心」などを執筆したそうです。

台風
2018/09/04

今回の台風で大きな被害が出ました。
特に関西空港や海辺の街での被害が甚大ですね。
被災された皆様へお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧復興をお祈りいたします。

1961年の「第二室戸台風」以来の高潮被害だということ。
実は私・・第二室戸台風を経験しています・・何歳やねん!
大阪市西淀川区の神崎川堤防沿いの公団に住んでいました。
小学校3年生、小さな弟と二人で留守番中だったのです。
ものすごい風にプレハブ住宅が飛ばされるのも見ましたし、暴風でガラスが割れそうになりテーブルを倒して窓を抑えました。目の前の神崎川が溢れそうに。
台風が行ったあと、母が帰ってきました。そして
夕方、水が出ました。
2階に住んでいたのでうちは大丈夫でしたが、1階住宅は床上浸水でした。小学校も水に浸かりしばらく休校でした。
怖かった記憶。
よみがえりました。

新教育委員
2018/09/03

本日の宝塚市議会第一日。各議案をそれぞれの常任委員会へ付託。
教育委員会委員の任命の人事同意議案については、空席を解消するために総務常任委員会に付託し、本会議を休憩して本日審査しました。
前教育委員の辞職とは別に審査となりましたが、やはりその経過については問われましたし、新教育委員についても、その人選の過程などに質疑がありました。
その方のプライバシーに関わることなどについてはその取り上げ方は難しいなあと感じました。意見を言えない傍聴は辛かったです。
夕方、本会議が再開され「望月昭さん」が新教育委員に決まりました!
ただ、任期は前委員の残任期間の9月30日。議会後半には10月1日からの任期の再度の同意議案が出される予定です。
(写真は再開後の本会議での寺本議員の請願趣旨説明時)

子どもの権利サポート委員会
2018/09/01

2017年度 宝塚市子どもの権利サポート委員会 活躍報告会(中央公民館)
1 開会
2 活動報告
■田中賢一委員長(弁護士)
■子どもの権利サポート相談員

3 講演
「子どもたちのインターネット事情」
■本田英理さん(兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課)

4 ディスカッション
「SNSって便利?こわい?」
■浜田進士さん(子どもの権利条約総合研究所関西事務所長)
■西友子さん(大阪樟蔭女子大学准教授・臨床心理士)
■本田英理さん
5 閉会

宝 塚市子どもの権利サポート委員会は行政機関からの独立性が確保され、子どもの権利救済を図るため第三者的に子どもに寄り添う機関です。子どもの最善の利益 を実現していくために必要な権限が付与されており、市長に対して意見をすることもできます。さらに、いじめ防止対策推進法の再調査機関として位置付けられ ています。
サポート委員会への相談は、電話や面談が中心ですが、お手紙による相談もあります。
そして、今後はSNSによる相談についても拡大していくことが求められてくるだろうとのことでした。
そんなネット社会の犯罪の現状を本田さんに詳しく教えていただく機会をえて、大変勉強になりました。
浜田先生は先日の子ども議会でもお世話になりました。
大島議員と私で、今後についても子どもたちのためによろしくお願いしますと…

正司泰一郎元宝塚市長
2018/09/01

正司泰一郎元宝塚市長 著
「世界に誇れる美しいまちへ 〜宝塚のまちづくり12年間の挑戦〜」
出版を祝う会(宝塚ホテル)